Macターミナルコマンド究極ガイド
開発を始めると最初に出会うものの一つが、黒い画面に白い文字が点滅する、威圧的なターミナルです。最初は圧倒されるかもしれませんが、ターミナルは見た目ほど難しくありません。実際、開発ワークフローをはるかに効率的にしてくれる強力なツールなのです。
ターミナルは、あなたとコンピュータとの間のコミュニケーションのためのインターフェースです。マウスを使う代わりに、キーボードだけで様々なタスクを実行できます。コードを書いていなくても、ターミナルは非常に役立ちます。MacのターミナルはUnixライクなオペレーティングシステムをベースにしているため、Linuxや他のUnixシステムのコマンドと非常によく似ています。
CLI(コマンドラインインターフェース)とGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)の違いを理解すると、ターミナルを使う利点がよくわかります。GUIがマウスクリックに依存するのに対し、CLIはテキストコマンドを使ってコンピュータと対話することができます。CLIは最初は馴染みがないかもしれませんが、一度慣れてしまえば、より速く、より正確に操作できることが多いです。
基本コマンドをマスターする
まずは、ターミナルの初心者として知っておくべき必須コマンドから始めましょう。これらを覚えれば、ファイルの管理や基本的なタスクを簡単に行うことができます。
現在位置の確認
pwd (Print Working Directory)
pwd
このコマンドは、現在のディレクトリを表示します。ターミナルを開くと、通常はホームディレクトリ(/Users/あなたのユーザー名)から始まります。pwdを使って、現在の場所を確認しましょう。
ファイルとフォルダのリスト表示
ls (List)
ls # 基本的なリストを表示
ls -a # 隠しファイルを含めて表示
ls -l # 詳細情報を表示
ls -al # 両方のオプションを組み合わせる
このコマンドは、現在のディレクトリの内容を表示します。オプションを追加することで、より詳細な情報を表示したり、隠しファイルを含めたりすることができます。
ディレクトリ間の移動
cd (Change Directory)
cd Desktop # Desktopフォルダに移動
cd .. # 一つ上のディレクトリに移動
cd ~ # ホームディレクトリに戻る
cd - # 直前のディレクトリに戻る
フォルダ間の移動は、特にプロジェクトフォルダで作業する際に、開発中最も頻繁に行うタスクの一つです。
フォルダとファイルの作成
mkdir (Make Directory)
mkdir my_project # フォルダを作成
mkdir -p project/src # ネストしたフォルダを一度に作成
touch
touch index.html # ファイルを作成
touch style.css app.js # 複数のファイルを一度に作成
これらのコマンドは、新しいプロジェクトの構造を設定したり、ファイルを初期化したりする際に便利です。
ファイル内容の編集と表示
vi (Vim Editor)
vi filename.txt
Vimを使うと、ターミナル内で直接ファイルを編集できます。始めるための基本的なショートカットをいくつか紹介します。
i: 編集モードに入るEsc: コマンドモードに戻る:wq: 保存して終了:q!: 保存せずに終了
cat (Concatenate)
cat README.md # ファイルの内容を表示
cat file1.txt file2.txt # 複数のファイルの内容を一度に表示
ファイルとフォルダの削除
rm (Remove)
rm filename.txt # ファイルを削除
rm -r foldername # フォルダとその中身を削除
rm -i filename.txt # 削除前に確認を求める
⚠️ 注意: rm -rf コマンドは非常に強力で、指定したディレクトリ内のすべてを削除できてしまいます。使用する前には必ずパスを再確認してください!
便利なユーティリティコマンド
clear
clear
ターミナル画面をきれいにし、現在のタスクに集中しやすくします。
history
history
以前に使用したコマンドのリストを表示します。過去のコマンドを再利用したり参照したりするのに役立ちます。
man (Manual)
man ls # lsコマンドのマニュアルを表示
man mkdir # mkdirコマンドのマニュアルを表示
コマンドの詳細な使用方法を提供します。qキーを押すとマニュアルを終了できます。
which
which node # Node.jsのインストールパスを検索
which python # Pythonのインストールパスを検索
このコマンドは、プログラムがシステム上のどこにインストールされているかを見つけるために使用します。
高度なコマンドでレベルアップ
基本に慣れたら、ワークフローを最適化したり、システム設定を調整したりするために、より高度な機能を探求してみましょう。
隠しファイルの表示
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -bool TRUE && killall Finder
Macはデフォルトでシステムファイルや設定ファイルを隠しています。このコマンドを使うと、Finderで.gitignoreや.envのような隠しファイルを表示できます。
フォルダ内容のコピー
ditto -V ~/source/folder/ ~/new/folder/
このコマンドは、フォルダ構造と内容の両方をコピーするため、プロジェクトテンプレートを複製したり、バックアップを作成したりするのに最適です。
スクリーンショット形式の変更
defaults write com.apple.screencapture type jpg && killall SystemUIServer
Macのデフォルトのスクリーンショット形式はPNGですが、このコマンドでJPGに変更して容量を節約できます。
スリープモードの無効化
caffeinate
ダウンロードやサーバー操作のような長時間のタスク中にMacがスリープするのを防ぎます。中断のない作業セッションに最適です。
自動再起動の有効化
sudo systemsetup -setrestartfreeze on
Macがフリーズした場合に自動的に再起動するように設定します。開発マシンの安定性を確保するのに便利な設定です。
ターミナルプロになるためのヒント
ターミナルをより効果的に使うための実践的なヒントをいくつか紹介します。
オートコンプリートを使う
Tabキーを押すと、コマンドやファイル名を自動補完できます。長いファイル名を扱う際には非常に役立ちます。
以前のコマンドを再利用する
上矢印キーを使ってコマンド履歴をスクロールできます。反復的なタスクにおいて、大幅な時間節約になります。
複数のコマンドを一度に実行する
mkdir new_project && cd new_project && touch index.html
&&演算子を使うと、複数のコマンドを連結して順番に実行できます。
エイリアスの設定
よく使うコマンドにショートカットを作成します。
alias ll='ls -al'
alias proj='cd ~/Documents/projects'
ターミナルを安全に使うために
ターミナルは強力なツールですが、注意が必要です。ここに不可欠な安全のためのヒントをいくつか挙げます。
- 削除コマンドには注意:
rm -rfのようなコマンドは元に戻せないので、実行する前によく確認してください。 - Sudoは慎重に使う:
sudoはシステムレベルの権限を付与するため、信頼できるコマンドにのみ使用してください。 - パスを確認する: コマンドを実行する前に、必ず
pwdを実行して現在位置を確認してください。 - 重要なファイルをバックアップする: 重要なファイルは定期的にバックアップされていることを確認してください。
次は何をしますか?
基本をマスターした今、知識を広げる時が来ました。バージョン管理のためのGitコマンドを学んだり、Homebrewをインストールして開発ツールを管理したり、Node.jsやPythonでプログラミングに深く没頭したりしてみましょう。これらの新しいスキルを練習するために、小さなプロジェクトを始めてみてください。
ターミナルは最初は威圧的に感じるかもしれませんが、定期的に使用することで、ワークフローに不可欠な部分となるでしょう。開発者として成長するにつれて、ターミナルのスキルは成功において重要な役割を果たします。一歩ずつ進んで、助けが必要なときはいつでもmanコマンドを使うことをためらわないでください!